- 「nichieソイプロテイン(国内製造プレーン)」が気になっている人
- ゴリゴリムキムキよりシュッとしたスタイルを目指したい人
こんにちは!気づけばソイプロテインを飲み続けて早3年が経過した「ソイプロ男子」のととらんです!
みなさんも「よし!俺もソイプロ男子になろう!」と思い立って、「ソイプロテインを買っちゃうぞー!」と意気込んだものは良いものの、色んなメーカーから様々な種類が発売されていてどれを選べばわからない。。。と落ち込んだ経験ありますよね!
そこで今回は私が愛飲している「nichieソイプロテイン(国内製造プレーン)」をレビューします!
「コスパが良い」「アレンジしやすい」といった良い口コミが多く、30代、40代の男女からの支持を得ている一方で「溶けにくい」「美味しくない」などの悪い口コミがあるのも事実…。

私はなんだかんだ色々アレンジしてずっと飲んでます♪
今回は口コミもまとめてみたので、「nichieソイプロテイン(国内製造プレーン)」が気になっている人はぜひともお読みください!

- 名前:ととらん
- ソイプロ男子歴:3年
- 健康のためにマラソンを始めたタイミングでソイプロテインを飲み出す。MAXから7kgの減量に成功
- 趣味:マラソン
- 今年の目標:フルマラソンチャレンジ
- 万人受けはしない!アレンジを楽しめてコスパを重視する人におすすめ!
- 私のオススメ度:
- 飲みやすさ :
- 溶けやすさ :
- コスパの良さ :
- タンパク含有量:
- 人工甘味料・香料・保存料・着色用不使用
- しっかりタンパク質を摂取できてコスパも良い
- そのままだと飲みにくさを感じる
- 【楽天評価】 【アマゾン評価】
- 楽天市場の買い物は常時ポイント3倍
- 基本還元率が高く、多くの場所で1%還元
- 年会費無料のアメックスブランドも申込み可
- 楽天ポイントは使い勝手が抜群
- 楽天ポイントの通常ポイント分を楽天カード利用代金に充当するとおトク
nichie ニチエーソイプロテインの概要

- 原材料
- 栄養成分1食=25g(概算)※30ccスプーンすりきり2杯分
- アミノ酸含有量(タンパク質100gあたり)
- コスパ1杯あたり(25g)の金額
- 計量スプーンの有無

各項目についてまとめました!
原材料
原材料 | 大豆(非遺伝子組換え) |
添加物 | 乳化剤 |
人工甘味料や香料、保存料、着色料は不使用となっているため、大豆そのままの味です。

正直これが苦手という人も多そうです!
ちなみに乳化剤についてメーカーに問い合わせたところ以下の回答をもらいました!
栄養成分1食=25g(概算)※30ccスプーンすりきり2杯分
エネルギー | 91kcal |
タンパク質 | 21g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 1.27g |
食塩相当量 | 0.72g |
1杯25gあたりタンパク質が21g含まれいて、タンパク質含有率をは84%!
一般的な一般的なプロテインの平均的なタンパク質含有率は70%前後のため高い含有率です!
アミノ酸含有量(タンパク質100gあたり)
アラニン | 3.7g | リジン | 5.5g |
アルギニン | 6.7g | メチオニン | 1.1g |
アスパラギン酸 | 10.2g | フェニルアラニン | 4.6g |
シスチン | 1.1g | プロリン | 4.6g |
グルタミン酸 | 17.0g | セリン | 4.4g |
グリシン | 3.6g | スレオニン | 3.4g |
ヒスチジン | 2.3g | トリプトファン | 1.2g |
イソロイシン | 4.0g | チロシン | 3.4g |
ロイシン | 6.9g | パリン | 4.2g |
必須アミノ酸がバランスよく含まれているのがわかります!
コスパ1杯あたり(25g)の金額
1杯あたり約45円
※3kg(1kg×3パック)5480円で計算
計量スプーンの有無
残念ながら現在計量スプーン(30cc)はついていません。
2022年4月1日に施行されました プラスチック資源循環促進法 に伴い、これまで行っていた【計量スプーンサービス】が廃止されてしまいました。
残念ですが計量は大さじ(15cc)スプーンで代用できますので問題ありません!
- 30ccスプーンすりきり一杯:約10~13g
- 大さじ(15cc)すりきり一杯:約5~6.5g

もし専用計量スプーン(30cc)を希望する場合は合わせて購入することができますよ!
nichie ニチエーソイプロテインを撮ってみた!

以下の3つの状態のnichie ニチエーソイプロテインを撮ってみました!
- 粉末の状態
- シェイク前の状態
- シェイク後の状態
粉末の状態

色は薄茶色で本当に大豆を粉にしたって感じです。
また粒子がこまかくて、かなりサラサラです!
シェイク前の状態


投入時は粉の舞い上がりに注意!
シェイク後の状態

粉は溶けているもののかなり泡立ちます。
またしっかりシェイクしないとだまが残ってしまいます。

シェイクするときは氷を2〜3個入れるとよく溶けます!
【レビュー】nichie ニチエーソイプロテインを飲んでみた!

アレンジせずにプレーンのままで水に溶かして飲んでみましたが、私はナチュラルな大豆そのまま味が美味しくなく飲みにくさを感じました。
nichieのソイプロテインは、原材料が大豆のみで人工甘味料や香料、保存料、着色料を使用していないのが魅力です。
ですから、大豆そのままのナチュラルな味を楽しめる人には好まれますが、私のように美味しくなく飲みにくいと感じる人もいます。
そのため購入を検討している方には、いちごフレーバーやココアフレーバーを一緒に購入した方が良いです!

私はいちごフレーバーを混ぜて飲んでますよ!
他にも市販のフルーツ青汁やコーヒーと混ぜて飲んでいる人もいます!
大豆そのままのナチュラルな味を好む人や色々なアレンジを日々楽しめる人にはコスパが良いためおすすめできる商品なのは間違いないです!
nichie ニチエーソイプロテインの口コミ・評判
- 毎日飲んでいる。飲みやすいし、コスパがとても良いので気に行ってます。
- プロテイン価格が全体的に上がってる中、このお値段はかなりお得だと思います。
- 人工甘味料が入っていないシンプル成分で安心していただけます。
- プロテインっぽい味ではないけど、溶けにくく、ダマになる
- これのみで飲むと不味い。我慢して飲んでるって感じ。
- フレーバーを入れるとちょっとはマシですが、泡を立つのでで飲みづらいです

「人工甘味料や香料、保存料、着色料が入っていない」&「コスパがいい」という評価が多い一方、味が受け入れられない人が一定数いることがわかります!続けられる人はアレンジを楽しんでいますね!
評価:万人受けはしない!アレンジを楽しめてコスパを重視する人におすすめ!

- 万人受けはしない!アレンジを楽しめてコスパを重視する人におすすめ!
- 私のオススメ度:
- 飲みやすさ :
- 溶けやすさ :
- コスパの良さ :
- タンパク含有量:
- 人工甘味料・香料・保存料・着色用不使用
- しっかりタンパク質を摂取できてコスパも良い
- そのままだと飲みにくさを感じる
- 【楽天評価】 【アマゾン評価】
- 楽天市場の買い物は常時ポイント3倍
- 基本還元率が高く、多くの場所で1%還元
- 年会費無料のアメックスブランドも申込み可
- 楽天ポイントは使い勝手が抜群
- 楽天ポイントの通常ポイント分を楽天カード利用代金に充当するとおトク
- 腹持ちがいい
- 低脂質
- 必須アミノ酸バランスが良い
- 食物繊維を多く含む
- お腹を壊しにくい
- 筋肉増強&維持
- 疲労回復
- ダイエット効果
ゴリゴリムキムキよりシュッとしたスタイルを目指したい男性や健康的に体重を落としたい男性におすすめなのがソイプロテイン!
筋力増強や維持、そして腹持ちが良いなど男性にもメリットが沢山あるソイプロテインを毎日の生活に取り入れてみよう!

最後までご覧いただきありがとうございます。
一緒に「ソイプロ男子」を楽しみましょう!