
ソイプロ男子のととらんです!
マッドプロテイン(ソイプロテイン)は自然甘味料と圧倒的なコスパによって楽天市場の売上ランキングに常にTOP3に入るほどの人気商品です。
しかし…

「マッドプロテイン(ソイプロテイン)はフレーバーが多くてどれを選べばいいのか分からないしフレーバー選びで失敗したくない。。。
定番だけで15種ものフレーバーがあるためこんな気持ちになるのも仕方ありません!
そこで今回はマッドプロテインのソイプロテインを全フレーバー飲んでランキングにしてみました!
- MADPROTEINの運営会社やブランドの特徴
- おすすめフレーバーランキング&定番15種類全レビュー結果
- 各フレーバーの口コミ
- MADPROTEINをお得に買う方法
もしこの記事を読んでいるあなたが、
- 健康的に体重を落としたい!
- できればそんなに運動したくない!
そんな理想の未来を望むのであればまずは手軽なソイプロテインから始めてみては?
実際に僕は体重が66.7kg⇒60.9kg、腹囲82cm⇒76.5cmになり、実年齢より若く見られるようになりました!

ソイプロテインを生活に取り入れることは、もっと自分を好きになるための近道!
さあ、健康で充実した生活を始めましょう!

- 腹持ちがいい
- 高タンパク&低脂質
- 必須アミノ酸バランスが良い
- 食物繊維を多く含む
- お腹を壊しにくい

- 名前:ととらん
- ソイプロ男子歴:3年
- ソイプロテインを飲み始めて7kgの減量に成功
- 趣味:マラソン
- 今年の目標:フルマラソンチャレンジ
マッドプロテインはまずい?美味い?運営会社やブランドの特徴

「MADPROTEIN(マッドプロテイン)」はリバティライフ株式会社が製造販売しているプロテインブランドです。
自社工場で製造しているのもありコスパがよく、そして人工甘味料を使っていない特長があります。

定番だけで15種類のフレーバーがあるため正直当たり外れがあります!ただめちゃくちゃ美味しいフレーバーがあるためぜひ最後まで読んでほしいです!
- 人工甘味料不使用
- 定番15種のフレーバーお試しセット
- 外付けの計量スプーン
- 背が低く横広な袋
- アミノ酸スコア100
- 圧倒的なコスパ
全国的には有名な会社ではありませんが岐阜県に本社があり、ソイプロテインの他にもホエイプロテインやサプリメントなどを製造販売しています。

運営会社やブランドの詳細はこちらをご覧ください!
マッドプロテインおすすめ味ランキング!定番15種類フレーバー全レビュー&口コミ・評判!

それではおすすめフレーバーランキングを発表します!
また各フレーバーの口コミも合わせて紹介しますのでご覧ください!

気になるフレーバーがあったらリンクから詳細なレビューを見てくださいね!
この記事では、口コミ・成分・実際に筆者が飲んだ経験を元におすすめの味を評価していきます。
- 各フレーバー 計量スプーン(30cc)すりきり2杯
- 水200ml
- 氷2〜3個

- カフェオレ…コーヒーと大豆の苦味のダブルパンチ&強い甘みが気持ち悪い!
- ブルーベリーチーズケーキ…もはやブルーベリーガム!
- 杏仁豆腐…想像より飲みやすいが、なぜかまた飲みたいと思わない!

1位:リッチメロン

- ただの美味しいメロンジュースやんけ!芳醇な香りで毎日飲みたい!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 芳醇なメロンの香り
- 大豆臭さ一切しない!
- 悪い点
- ガツンとした甘さを求める人にはもの足りないかも
- 珍しいメロン味に惹かれて購入しました。甘すぎないあっさりとしたメロン味がおいしいです。
- リッチメロンは別格の完成度だと家族がリピート希望しています。
- 噂通り美味しかったです!
- まずくはないですが、おいしくもない。我慢できないわけではないので飲み続けることは可能レベルです。
- ガツンとした甘さを求める人にはもの足りないかも
- 味は美味しかったが、シェイクした後の泡がなかなか消えない
2位:りんご

- 美味い!りんごの味と香りが爽やか!果肉がいいアクセントで毎日でも飽きない!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 甘さ控えめでくどくさがない
- 大豆臭さが無く、全体的に飲みやすく美味しい
- 悪い点
- 香りに比べるとりんご味が若干物足りない
- 最初に選んだ「りんご」は毎日飲んでもすっきりして飽きない美味しさです。
- 毎日飲みたいと思ったとき、風味が人工的でなくすりおろしりんごを飲んでいるようなさっぱりジューシーで飽きない感じが気に入りました。
- りんごの果肉入りを購入。おいしい!果肉になるまでふやかす前に飲んでしまうのでカリカリの状態ですがりんごチップみたいでおいしいです。プロテイン特有の癖のある味もないので飲みやすい。豆乳やアーモンドミルクや野菜ジュースもいれて、毎朝朝食代わりに飲んでいます。時短で栄養も取れて満足です。
- りんごフレーバーを注文しましたが、味に馴染めず未だに残っています。冒険せずにココアのような一般的な味にすれば良かったと思いました。
- りんごはフルーツ感がなく、いまいちでした。今度は他のフレーバーを試してみます。
- りんご味は牛乳で割らないと美味しくありません、水、豆乳はダメです。粉感の主張が激しいですし、甘さもあと少しだけでいいのであるといいです。果肉はすこーし入ってます。果肉入ってなくていいから美味しくして欲しい。でもこの値段を踏まえるとまあまあ良い商品だと思います。次はチョコ味とか人気のやつ買います。
3位:ピーチマンゴー

- 美味しい!まるでネクターの様な香り!マンゴー果肉の酸味と食感によって毎日飲める!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 果肉が入ってうまい
- 圧倒的にコスパが良い
- 悪い点
- マンゴー果肉の量が少ない
- 味はネクターほど甘くない
- 好みの味でした!楽しく飲み続けられます。
- ピーチ味はフリーズドライの果肉が入っていて、ゴクゴク飲みたいときには気になりますが、デザート感覚で飲めます。
- 噂通り美味しかったです!そのままでも美味しいけどオリゴ糖で甘さを足すと甘いもの欲求が満たされてオススメです☆
- まずくはないですが、おいしくもない。我慢できないわけではないので飲み続けることは可能レベルです。
- 飲めなくはないけど、粉っぽいです…
- どうしてもソイプロテインのソイ臭さがあります、、
4位:ナチュラルバナナ

- 美味しい!スッキリさっぱりバナナ味!後味も甘ったるくなく朝飲むのにちょうど良い!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- バナナ果肉もいいアクセントで美味しい
- 甘ったるくない
- 悪い点
- 後味に少しだけ苦味を感じる
- 人工甘味料の入っていないプロテインを探してこちらを購入しました。抹茶味とバナナが美味しくてリピートしました!
- ナチュラルバナナ味が美味しかったのでリピートです。果肉が入っていて美味しいです。水で溶かしてもおいしく飲めます。
- 今回はナチュラルバナナを試してみました。中にフリーズドライのバナナも入っており、食感を楽しめるようになっていました。 また、バナナ味は他の味と混ぜても相性が良く、ココアと混ぜたり、青汁と混ぜたりと楽しんでいます。工夫された商品はありがとうございます。
- ナチュラルバナナ味、私は甘味が強すぎて牛乳に混ぜてもちょっとキツイです。後味がだめでした。発送は早かったです◎
- 果肉入りと書いてありましたが、バナナチップスのようなもので、ゴクゴク飲めるプロテインでは無いので次は買わないです
- 抹茶が美味しかったので違う味も試してみたくバナナを買いましたが、不味すぎます。言葉で言い表せないくらい不味い後味が残ります。
5位:ナチュラルストロベリー

- 美味しい!甘さ控えめのいちごミルク!いちご果肉の酸味と食感によって毎日飲める!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 果肉が入ってうまい
- 甘さ控えめいちごミルク
- 悪い点
- いちご果肉が量が少ない
- 味はスッキリしていて美味しいです。リピートしてます。
- プロテインの味が吐くほど苦手でしたが健康維持のために飲みたいと思い購入してみたら美味しく飲めました。無調整豆乳で飲んでます。購入2回目です。またリピートさせてもらいます。
- 味はシンプルですが、美味しく飽きないので続けやすいです。
- まずくはないですが、おいしくもない。我慢できないわけではないので飲み続けることは可能レベルです。ドライイチゴが入っているので、それはとてもおいしいです。果肉が入ってないと無理かもしれません。
- 美容と朝食の置き換えで飲んでいます。腹持ちはよいです。
- どうしてもソイプロテインのソイ臭さがあります、、
6位:ミルクティー

- 美味しい!甘さ控えめのさっぱりミルクティー!茶系ではNo.1の旨さ!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- ロイヤルミルクティーのような香り
- 甘さ控えめでさっぱり
- 悪い点
- 若干後味に大豆臭さが残る
- ミルクティー味購入、美味しく飲めてます。慣れるまでゴクゴクいけないなかったですが、ドロっと感もなく飲みやすいです。
- 100均のプラスチック製の水筒で作りましたがダマにならずきちんと溶けました。味も美味しいです。
- お試しで全種類試した中でミルクティーとほうじ茶が美味しかったです!そしてミルクティーは牛乳にも溶けやすいような気がします。
- ミルクティー味を購入しましたが風味はあるが味がしません。適度に甘みがないと非常に飲みずらいのでオリゴ糖など足して見ようと思います。
- 水に溶かしたものはミルクティー感はそんなに感じませんでした。牛乳や豆乳と混ぜましたが甘い印象でした。
- 牛乳でといてみましたが、粉っぽさとどろっとさを感じてわたしには飲みにくいです。
7位:ほうじ茶

- 美味い!甘みはないが香り豊かで意外にグビグビ飲めちゃう!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 牛乳と混ぜたらほうじ茶ラテ飲んでるよう感じになる
- カフェオレや抹茶ラテのようにくどくなくて個人的にこっちの方が好き!
- 悪い点
- 若干、大豆臭さが舌に残る
- 甘みがない
- ほうじ茶を試した所ほんのりとした甘味のほうじ茶ラテって感じでとても美味しく感じました。プロテインに甘さを求める人にはちょっと物足りない気もしますが、後味スッキリでとても飲みやすかった
- ほうじ茶味が気に入って2回購入しました!ほうじ茶や抹茶が好きな方は好みのなんじゃないかなと思います。
- 甘さすっきり!ほうじ茶は飽きることなく、飲み続けられます。
- 普通に甘味のあるプロテインと思っていたのに甘味ゼロです。
- 全く甘くありません。甘いのが苦手な人はいいのではないでしょうか…。
- ホエイに慣れ親しんでると、本当に不味い。ほうじ茶味なのになぜ塩の味がするんだろう。
8位:リッチチョコレート

- 甘くてうまくて圧倒的にコスパが良い!チョコ好きにおすすめ!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 甘くて美味い
- ミルクココアのような味
- 悪い点
- 甘味が強いためと感じることもある
- メチャクチャ美味しくて飲みやすい。ホエイに比べてソイは粉っぽく言われていますが全然気にならなかった。
- 人工甘味料不使用ということで、購入しました。感想としては、粉は溶けやすい方だと思います。味は、少し薄め。口当たりも水のようにサラサラしています。混ぜる時の泡は多いですが、これはどのプロテインでも一緒の気がしますが、その中でもすぐ消える方だと思います。
- 本当に美味しくて何杯も飲みたくなりますが我慢。腹持ちも良くストレスも無しで毎朝欠かせません。
- 苦味を感じ牛乳で割っても、口に残る油っぽい感じ(脂身の塊のような感じ)がどうにもわたしには苦手でした。他のプロテインと割っても苦味が…。
- 人工甘味料を使用していなかったので、注文してみました。牛乳を先に入れて、その後プロテインを入れてかなり振ったのですがザラザラ感があって飲みにくいなって感じました。
- 「不味くはないが美味しくもない」を具体化した思える絶妙さ。薄味なのに甘味みしっかり。
9位:抹茶ラテ

- 美味しい!爽やかな抹茶の香り&甘さ控えめで抹茶の苦味も少なく飲みやすい仕上がり!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 大豆臭さはほとんど感じない!
- 甘さ控えめ
- 抹茶の苦味が少ない
- 悪い点
- ラテ感は思ったよりないかも。。。
- 今回は抹茶ラテ味を購入しましたが、甘すぎず飲みやすい。ソイプロテイン独特の粉っぽさはどうしてもありますが、個人的には気にならないレベル。
- 抹茶ラテ美味しいですよ。リピートして妻とずっと飲んでます。
- 抹茶ラテというより青汁に近いかもしれません。豆乳で飲みましたが、甘過ぎず飲みやすかったです。
- 抹茶の風味はあまり感じずソイプロテインのずんだ感があります。そして少ししょっぱい。コスパはとてもいいです。
- 抹茶味を購入しましたが味がダメでした。水や豆乳、牛乳何で割っても草っぽさがあります。ダマにならず溶けやすいので、そこは良かったです。
- 抹茶の味はしないが、香りはする不思議さがある
10位:黒蜜きなこ

- 美味しい!黒蜜をちゃんと感じる!けど甘さがくどくて毎日はしんどい!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 黒蜜の味と香りがちゃんとある!
- 悪い点
- 他のフレーバーより後味に大豆臭さが残る!
- 甘めの仕上がりのため毎日飲むのはくどい!
- 氷を入れてシャカシャカして飲むと冷たくて美味しいです。黒蜜きなこ味想像よりずっと美味しかった!
- 個人的に好みではないけど飲みやすい味。きなこっぽさはあまり感じない。ほんのり黒蜜風味。
- 美容と健康にオススメです。人工甘味料不使用で植物性プロテイン、黒蜜きなこの味も好みで、満足の一品です。
- 黒蜜きなこの味は少し控えめ、風味を感じるくらいかなと言うところです。甘味が強いです。もう少し甘さ控えめなら好みの味だったな〜
- やはり甘さがしつこいというか…味なしのソイプロテインと混ぜてちょうど良いくらいです。
- 甘いし塩味が結構感じられるから飲んだ後に水飲むとか規定の量より多く水分を入れないとしんどいです
11位:塩キャラメル

- 美味しい!酸味はなく甘めの仕上がり!おやつ感覚で飲める!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- ほのかな塩味&キャラメルの味と香り!
- 大豆臭さはうまく隠せてる!
- 悪い点
- 甘めの仕上がりのため毎日飲むのはくどい
- 塩キャラメルの甘さ、鼻に抜けるにおい、後に残る味わい、コスト的にリピート
- キャラメルと言うよりミルキーのような感じ。まずくはない。
- 自分にはおいしく感じました。粉っぽさも気になりません。
- まずくはないですが、おいしくもない。我慢できないわけではないので飲み続けることは可能レベルです。
- ガツンとした甘さを求める人にはもの足りないかも
- 味は美味しかったが、シェイクした後の泡がなかなか消えない
12位:塩バニラ

- 美味しい!ミルクセーキのような仕上がりで甘党におすすめ!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 程よい甘さで飲みやすい
- 悪い点
- 後味に感じる塩気が少し強い
- 発送も速く、丁寧な梱包ですぐに届きました。塩バニラを購入、味も美味しかったです。これは良いものを知りました。ありがとうございます♪
- ソイプロテインは初めて試したのですが、溶けやすく、塩バニラフレーバーがソフトクリームみたいな味で美味しいです。
- 程よい甘さで飲みやすいです。バニラは他の味に比べると泡立ちがあるように感じますが許容範囲です。
- 初回はバニラを購入したのですが、なかなか飲めませんでした。
- 水に溶いて飲んだ所、変な甘みと変な苦味で一口で気持ち悪くなりました。その次の日、豆乳を買って溶いて飲むと普通に飲めました!
- 結構粉っぽさが残り、のどごしが悪く、味も少し苦みを感じる。とはいえ、味無しのプロテインよりは100倍マシ
13位:杏仁豆腐

- まずくはないが、美味しいとも言えない。杏仁豆腐味がどうも慣れない。
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 杏仁豆腐の匂いがちゃんとある
- 程よい甘さと酸味の杏仁豆腐味のためすっきりした味わい
- 悪い点
- 香りに比べると杏仁豆腐の味が若干物足りない
- 後味に若干大豆臭さが残っている
- 杏仁豆腐フレーバーを選びました。ソイなので独特の味がどうしてもするのだろうなと想像していたのですがびっくりするほど かなり飲みやすい!ほぼ杏仁豆腐の味しかしません。
- 杏仁豆腐味を豆乳で飲んでます。スイーツみたいに美味しくて、甘い物欲が抑えられて良いです。夜飲むと疲労回復が早く感じます。
- まあまあ美味しい。香料の強い杏仁豆腐といった感じ。
- お味が不味い。匂い以外は杏仁豆腐ではない。豆乳で割ってみたらなんとかいけたけどできれば水で飲みたい…あと、なんとも言えない味が残る。
- 杏仁豆腐の味付けは個人的には控えめに感じます。ただ、以前買ったホエイは甘味料で無理にプロテイン独特の風味を消そうとしていて甘すぎて飲みづらかったので、こんなものでいいかと思います。
- 今まで試してみたプロテインで最高に飲みにくかったです。おそらく無調整豆乳が苦手な方には不向きと思います。
14位:ブルーベリーチーズケーキ

- まずい!酸味と甘味のバランスは良いけど。。。むしろブルーベリーガム?
- 飲みやすさ:
- 良い点
- 酸味と甘味のバランスが良い
- 大豆臭さはない
- 悪い点
- ブルーベリーガムを連想してしまう
- 飲んでみるとチーズ感はほとんど感じない
- 美味しい。飲むヨーグルトのような爽やかな酸味を感じられてとても飲みやすい。
- ブルーベリーチーズケーキ味、酸味と甘味が合わさっていて美味しく飲めます。水だけでもダマになりません。
- 今回はブルーベリーチーズケーキ味をチョイスしました。ブルーベリーがしっかり香ってほんのりチーズ。甘すぎず、家族にも好評でした。
- ブルーベリーチーズケーキは匂いはいいけど、味は薄くて好きではありませんでした。
- 人口的な味感がすごすぎてブルーベリーチーズケーキどこ言った???って感じです。私の知ってる味で近いのは昔食べたブルーベリー味の板ガム…
- ブルーベリーチーズケーキ味を購入しました。個人的には人工甘味料?の嫌な甘さが舌に残る気がします….。嫌な甘さが気になる方は別の味の方が良いかもしれません…
15位:カフェオレ

- 正直まずい!コーヒーと大豆の苦味と強い甘みが気持ち悪い!
- 飲みやすさ:
- 良い点
- コーヒーの香りが漂う
- 悪い点
- コーヒーと大豆の苦味が舌に残り後味が悪い
- 甘みが強すぎる
- 甘めですがマイルドで飲みやすいです。ダマになることもないし、腹持ちもいいので朝食がわりに飲んでます♪
- 今回、カフェオレ味のプロテイン購入。個人的には少し大豆味が強くて、カフェオレの味が薄い感じがしました。しかし、コスパ最強!次回は違うフレーバーを試してみたい!
- 今回はカフェオレ味でしたが、豆乳の麦芽コーヒーって感じの味でしたが美味しかったです。
- カフェオレ味を購入しました。個人的に美味しくは感じず、飲みきれませんでした。
- カフェオレ味を購入しましたが、正直美味しくなかったです。カフェオレより他の匂いが強いのか、かなり違和感のある香りがして、正直飲むのが苦痛でした。
- まずい。とにかくまずい。

マッドプロテインをお得に買う方法


マッドプロテインをお得に買う方法は3つあります!
- 楽天市場で購入する
- アマゾンで購入する
- 公式サイトで購入する
楽天市場で購入する
楽天会員なら年に4回開催される「楽天スーパーセール」と毎月開催の「お買い物マラソン」で買うのがお得です!

僕は毎回楽天のお買い物マラソン時に買ってます!
- 楽天スーパーセール
- 3月6月9月12月開催
- お買い物マラソン
- 毎月開催
どちらもセール期間中に1,000円以上の買い物をしたショップ数に応じてポイント還元の倍率が上がっていくため、他にも購入品があれば最大7,000ポイント獲得できます。
さらにセール期間中にMADPROTEINのショップが独自に割引クーポンを発行したり、ポイント還元率を上げることもあります。
- 5と0のつく日はポイント+2倍
- 楽天イーグルス・ヴィッセル神戸勝利でポイント最大3倍
などのポイントアップ企画も多いため沢山のポイント獲得をしつつ安く買うことができます!
楽天会員で今「楽天スーパーセール」もしくは「お買い物マラソン」の開催期間ならこの機会を逃さずお得に買いましょう!
アアマゾンで購入する
アマゾンプライム会員なら年2回のビッグセールの「プライムデー」と「ブラックフライデー」を狙って購入することをおすすめします!
- プライムデー
- 毎年6月下旬〜7月上旬頃
- ブラックフライデー
- 毎年11月末〜12月初旬
どちらのセールも、数千万点にも及ぶ商品が安くなるAmazon最大規模のセールです。
残念ながらアマゾンではこのセール以外でプロテインが安くなることはほとんどありません。
そのためプライムデーやサイバーマンデーの時期が近いなら、セールが始まるまで待つとより安く買うことができます。
アマゾンプライム会員で今「プライムデー」もしくは「ブラックフライデー」の開催期間ならこの機会を逃さずお得に買いましょう!

公式サイトで購入する
マッドプロテインには公式サイトがあり、常に7%引きで購入することができます。
そのため今すぐ買いたい人は公式サイトから購入することをおすすめします。
また、毎月決まったタイミングでセールが開催されているためさらにお得に買うことができます。
- 半月セール15%OFF
- 毎月15日
- マッドフェス20%OFF
- 毎月1回/月と日が同じ数字の日(8月8日・9月9日等)
今すぐ購入したい人は公式サイトでお得に買いましょう!
マッドプロテイン(ソイプロテイン)のよくある質問
- Qタンパク含有量はどのくらいありますか?
- A
フレーバーによって多少ばらつきはありますが1杯20gあたりタンパク質が15.5g〜16g含まれいおりタンパク含有量は約78%です。なお、アミノ酸スコアは100です。
- Q軽量スプーンは付いていますか?
- A
1袋につき、計量スプーン(30cc)が1つ付いてきます!
- Q成人で必要なたんぱく質の量はどれくらい?
- A
日本人の食事摂取基準によると、18歳以上の男性は1日60g、女性は1日50gのタンパク質を摂取することが推奨されています。
さあ、ソイプロテインで健康で充実した生活を手に入れましょう!

- 腹持ちがいい
- 高タンパク&低脂質
- 必須アミノ酸バランスが良い
- 食物繊維を多く含む
- お腹を壊しにくい
- 筋肉増強&維持
- 疲労回復
- ダイエット効果
- 健康的に体重を落としたい!
- できればそんなに運動したくない!
そんな理想の未来を望むのであればまずは手軽なソイプロテインから始めてみましょう!
筋力増強や維持、そして腹持ちが良いなど女性にも男性にもメリットが沢山あるソイプロテインを毎日の生活に取り入れればたんぱく質を補えます!

最後までご覧いただきありがとうございます。
一緒に「ソイプロ男子」を楽しみましょう。

- 楽天市場では常時ポイント3倍
- スーパーなど普段遣いで1%還元
- 年会費無料のアメックスブランドも申込み可
- 楽天ポイントは使い勝手が抜群
- ためたポイントはクレジットの支払いに使える